どうもこんにちは。
とにかく疲れております。色んな意味で。
娘のマイコプラズマ肺炎は、発症後2週間・発覚から一週間でようやく終息しつつあります。
点滴通いも今日でやっと終了。つかれた。
それよりなにより疲れたのは、夫と大バトルしたからです( 一一)
もうホント、疲れますよね、喧嘩ってね。
夫婦喧嘩の原因はいつも同じ理由・・・「転勤族なのに夫が不在」
我が家の夫は出張がとても多い仕事です。
これはまぁ、仕方ないと思ってます。会社員だし。
でもさぁ。我が家は転勤に帯同してるわけです。
つまり、会社の都合に家族が協力しているわけです。
そして、転勤先は実家から飛行機でないと来られない距離。つまりサポート等は全く期待できない。
そんな中、子どもが体調を崩して、入院するしないという事態になったら・・・。
普通に考えて、頼れるのは夫だけです。
そんな時でも不在の夫。
この時点でおかしいと私は思う。
でも百歩譲って、仕事だから仕方ないということにする(えらそう)。
仕事で不在なのは仕方ないとしても、「なんとかしよう」『協力しよう』という姿勢くらい見せるべきではないのか???
と、私は思うのです!!
・・・・実際の看病に協力できなくても、妻の精神的サポートくらいはできるのではないか????(=゚ω゚)ノ
病状をネットで調べるとかさぁー。逐一様子を聞いてフォローしてくれるとかさぁー。
演技でもひたすら妻に謝り倒して機嫌をとるとかさぁー。
実際の、看病とか嘔吐の処理とか粗相の片づけとかやるのは私なわけで。
そこはまぁ頑張るから、夫はこういう時だけでも妻に「ものすごく優しく接して、ホッと一息つかせてほしい」と願うのはワガママか????
仕事で大変なのは分かるけど。でもそのくらいならできるのではないか??
なんか、すべてを妻に丸投げって・・・・男は仕事だけしてりゃいいってか??昭和か??(=゚ω゚)ノ
もう、今回は本当にぶち切れて大喧嘩になりました。
結局、喧嘩したら余計疲れるんですけどね・・・。
こんな時に、やさぐれた心で自分を慰めるために読むのはこの本です。
|
夫婦脳 [ 黒川伊保子 ] |
ワイドショーなどにもよく出演されている、脳科学の研究者黒川伊保子さんの本です。
脳科学、と聞くと難しそうだけど、とても読みやすいです。
これを読むと、「男女の脳は差が大きいから仕方がないか」というような諦めの気持ちが沸いてきます。たぶん。
夫とケンカしたときは本棚から引っ張り出してきます。
ちなみにこの本、義母からもらいました。
いつも義父と仲良し夫婦の義母だけど、きっと長い結婚生活、いろいろあったんだろうな・・。
この本を読むとしみじみ思います。( ̄▽ ̄)
あーあ、夫婦ってほんと、時々むずかしいですよねぇ。
それではまた。
コメント
まさに危機です、今ここにある危機。
悩みは尽きませんね。
き、きなぴーどうした!!!
と思ってブログにお邪魔したら・・・・涙。
涙なしには読めませんでした。
わかるわかる、です。