小学生の転校手続きは自治体によってさまざま

引っ越し豆知識

先日転勤の辞令を受け取った我が家。

受け取りたくないのはやまやまですが、仕方ないので受け取ってやるぜ(∩´∀`)∩

そんな我が家には、

  • 今年4月に3年生になる子
  • 今年4月に1年生になる子
  • がいます。

    転校や、入学の手続きはどうするんだ?と疑問に思い、問い合わせてみました。

    お住いの地域によって違いがあるようですが、参考になれば嬉しいです。

    転校の手続きは転出手続きをしてからじゃなきゃできない(場合もある)

    上の子が通っている小学校に電話して、転校する旨を伝えたところ、

    市役所に転居の届出をしてからの手続きになりますよ。

    と言われ、ポカーンとした私です。

    ネットで調べると、
    「転校する場合、通っている学校に連絡すれば、在学証明などを発行してくれる」と書いてあるものが多いのですが、

    どうやら九州では、転出届を出してからじゃないと在学証明等は受け取れないという自治体も多いようです(´・ω・`)。

    こういうパターンもあるのね。

    転校の手続きの流れ

    まず第一に学校に連絡

    最初にすべきことはいま通っている学校(新入学の場合は入学予定だった学校)に連絡することですよね。

    担当の先生が、手続きについて説明してくれます。

    ここから手続きスタート、と行きたいところですが、私の住む町では

    転校の手続きは、転出の届けを市役所に出してから

    なので、まずは市役所です。

    ①市役所へ転出届を提出

    そんなわけで、まず市役所へ転出届を提出します。

    市役所のHPなど見ると「届け出できる人は本人または世帯主」と書いてあって面食らいます(私だけ?)。

    これは、引っ越しをする世帯の一員であれば「本人」なので、世帯主の夫でなく妻の私でも届け出できます。

    必要なものは、身分証明と印鑑だそうですよ。

    転出届を提出すると、転出証明書 というのがもらえます。

    この転出届ですが、一般的には引っ越す日の2週間前からの受付になるようです。

    ②教育委員会にて転学通知書をもらう

    市役所で転居の手続きをしたら、教育委員会にて

  • 転学通知書(いま通っている学校に提出するもの)
  • がもらえます。

    ③今通っている学校へ

    無事に「転学通知書」をゲットしたら、それを持って、子どもが通っている学校ゴ―。

    「在学証明書」「教科用図書給与証明書」を発行してもらえます。

    これでやっと書類が揃います(∩´∀`)∩

    ④引っ越し先の市役所へ

    新たな住まいへの引っ越しが無事に完了したら、新住所の市役所へ。

    その際に、ここまでの手続きしてゲットした、

  • 転出証明書(引っ越し前の市役所でもらったやつ)
  • 在学証明書
  • 教科用図書給与証明書
  • を持って行きます。

    そうすると、

  • 入学通知書
  • なるものが受け取れます。

    さああと一息!!( ゚Д゚)

    ⑤新しく通う学校へ

    はぁはぁ。。。書いているだけでも疲れてきましたが、ラストの手続きです。

    新住所の市役所でゲットした

  • 入学通知書
  • そして、前の学校でゲットした

  • 在学証明書
  • 教科用図書給与証明書
  • を持って、新しく通う小学校へ出向きます。

    これにて無事、転校手続きが完了!!なげーよ(∩´∀`)∩

    お疲れさまです。

    前もって、新たに通う学校に連絡しておくといい

    新しく通う学校への手続き自体は、引っ越し後になります。

    でも、新しく通う学校のほうでも、クラス編成など受け入れに準備が必要ですよね。

    なので、引っ越し先が決まった時点で、一度電話しておいたほうがよさそうです。

    学校によっては、学用品で必要になるもののリストや学校案内を郵送してくれるようです。

    まとめ・義務教育だから大丈夫

    書き出してみると、結構めんどうな転校手続き・・・。

    流れは自治体によって違いますが、どちらにせよ

  • 市役所
  • 今通っている学校
  • 新しく通う学校
  • の3か所で手続きが必要ということですね。

    いやはや、転勤ってホント色々と面倒だな(;´・ω・)←極度の面倒くさがりの人

    しかも市役所に転出届を出せるのが引っ越しの2週間前なので、今はまだ何の手続きも出来ないわけですよね。

    うーん、なんだか気ばかり焦るなぁ。

    そんな私に、娘の小学校の先生が一言。

    「おかあさん大丈夫よー。義務教育やけん何とでもなるわっ(∩´∀`)∩」

    ううむ先生、確かに!!

    幼稚園と違い、小学校・中学校は義務教育。

    「入れない」という事態には絶対にならないですよね。

    引っ越しまでに、やらなければならない事を書き出すと多すぎて凹みますが、

    何とかなるさの精神でいきたいと思います!!

    転妻のみなさま、がんばりましょうねっ( ;∀;)

    それではまた。

    ※賃貸の住まい探し、せっかくなら賢くお祝い金ゲット※



    コメント

    タイトルとURLをコピーしました