転勤で、今まで住んだことがない土地に引っ越すのは抵抗があるもの。
まして田舎だとなおさらですよね・・・。
我が家も、大分県のとある町に転勤が決まった時はショックを受けたものです。
なんせ大分の人にも陸の孤島と呼ばれていた町。
ショッピングモールもない、無印もないし映画館もない。
小児科や、子どもの習い事も選択肢がない。
土地の人は方言がきつく、早口で会話についていけない・・・・。
最初はすごく落ち込みました。
田舎で子育てすることのメリット
でもね、田舎生活、メリットもあります。
特に子育て中のみなさん。
都会ではなかなかできない経験をするチャンスがたーくさんあります!
せっかく数年間をすごすなら、親子ともにできるだけ沢山の経験をして、メリットを活かしていきましょう!!
自然と触れ合える
田舎の良さ、と言えばやはり野原や山、川、海といった自然が豊かなこと。
これは、正直言って、子どもにとても良い自然体験をさせられるチャンスです。
都会に比べて、地方は施設の入園料も安いし、待ち時間も少ないです。
火山や、めずらしい植物など、その土地でしか見られないものを見せることもできます。
山で体験
我が家が住んだ大分県は、とにかく山がたくさんありました。
観光地だけでなく、「すぐ近所の山」にも展望台が設置されているところが多く、毎週ハイキング気分でいろいろな山に出かけました。
山を登るのは、運動としてももちろんいいですが、自然観察という意味でもとてもよいです。
ハンディサイズの図鑑を持って行けば、虫や花の名前なんかも覚えられます(^^)/
下の写真の大きすぎるミミズは、西日本の山にいる「シーボルトミミズ」ですって。
30センチくらいある、大きすぎるミミズです(;´∀`)
下の写真は、大分県の佐伯市というところにある、「たかひら展望台」というところなんですが、景色がすごいでしょ。
山の斜面を利用した施設なので、目の前がすぐ海!!
ここのベンチでコーヒーを飲んだり、売店のソフトクリームを食べるのは最高の気分です。
川で体験
我が家が借りたアパートから車で15分くらいで、泳げる川に行けるんです。
もちろん無料!!
夏休みは、リアルに毎日川に行っていました。
パンを持って、午前中から川に入り、お腹がすいたら河原でパンを食べる毎日でした。
足元には無数の魚・・・・!!
サワガニなどの生き物もうじゃうじゃいます(笑)。
娘は自由研究に、「川のいきもの図鑑」を作りましたよ。
私は30歳過ぎてはじめて「川で泳ぐ経験」をしたのですが、とても素敵でした。
音の聞こえない、みずいろの世界。
目の前を、鮎やハヤが泳いでいきます。テナガエビもいます。
まるで絵の中に入ったみたい。わくわくしました。
小さいうちに、この景色を見られて、我が子たちは幸せだな・・・・って思いました。
海で体験
近くに海があるなら、釣りもいいですよ!
我が子たちは、大分に住んで釣りが大好きになりました。
釣りって、やってみると思った以上にスリリングです。
ググッと釣り糸を引く魚の勢いは、「生命のちから」を感じます。
魚との真剣勝負を制して、自分の力で釣り上げたら喜びもひとしお!
子どもたちはたくさんの魚の名前を覚えました。
自分で釣った魚はとても美味しいです。
キス、かさご、鯛・・・・。
子どもたちは魚を食べるのも大好きになりました(*^_^*)
自分で釣るのはもちろん、海の近くの町なら、買うのもとても安くておいしいです。
下の写真の海鮮丼、なんと千円!
もちろん海水浴もいいですよね。
田舎の海水浴場は空いているので、のんびり泳げるのもすてきな所です。
蟹ややどかりを探したり、小さな魚を追いかけたり。
子どもたちは、大分での生活で、すごく沢山の経験をして、いろいろなことを「好き」になりました。
↑こんな蟹が、家の近くの道をテクテク歩いていたりします(;´∀`)
・・・・ねっ、なんか田舎、いいかもって思ったでしょ(笑)
メリットその2・子どもも親ものんびり、見栄の張り合いが少ない
これマジで思いますが、都市部に比べて大人も子供ものんびりしてます。
競争が少ないんだと思う。
そもそもの平均収入が都市部より低いから、見栄の張り合いみたいなのも少ない。
大人も子供も、服や車にあまりお金をかけてないし。
小学校受験、中学校受験というのがあまりメジャーではないためか、勉強の方ものんびり。
どっちが良いかは人それぞれでしょうが、他人と張り合うストレスはとにかく少ないと思います。
親も子もね。
お金がない事へのストレスも少ないと思います。(使う場所が少ないから。)
あとは習い事も、「教える人間に対して生徒数が少ない」のもいいところ。
我が子は水泳を習っていたんですが、娘はその時間、他に生徒がだれもいなくて、なんとマンツーマンで教えてもらっていたんです(笑)!!
月謝は月8回で8000円ほどだったんですが、マンツーマン指導だとおもうと、めちゃくちゃ安いですよね(;´∀`)!!
年長~2年生の3年ほど通って、平泳ぎ、クロール、背泳ぎ、バタフライを全てマスターできました。
というわけで、田舎もなかなかいいですよ
そう、住めば都というやつです。
田舎特有の人間関係とか、排他的なところとか、まぁ嫌なところももちろんありますがね・・・。
なんせ、永遠に住むわけじゃない。
楽しい部分をしっかり味わって、辛い部分はほどよくスルーでいきましょう!
”いまだけの経験”と思えば、大抵のことは大丈夫なはず!!
あ、これ、自分に言い聞かせている部分もあります(笑)
田舎生活の必需品(?)
田舎で暮らすにあたって、大変なのはやはり、買い物です。
ネットスーパーなども、範囲外だったりします・・・・。
私がイチバン助かったのはAmazonプライム!!
年会費3900円は高いかな?と思っていたんですが、ひとつだけの買い物でも送料無料で翌日に届くことを思うと・・・・年会費はじゅうぶんモトをとってる!!
他の通販だと3日はかかるのに、アマゾンはすごいです。
Amazonプライムに登録していると、追加料金なしで見られるアニメや映画もたくさんあるので、ワンオペ育児に大助かりです。
特に私が体調を崩したときなんか、本当にありがたかったです・・・・。
この春田舎に転勤でがっくりきているママさん。
この数年間は、子どもにとって、きっといい経験になるはずです。
都市部ではなかなか出来ない自然体験ができるチャンスです。
大人はいろいろ大変だけど・・・・
ちょっと長めのキャンプに出掛けると思って!(え、無理あります??笑)
ファイトです(`・ω・´)
田舎ライフ、楽しめますように。
昨日は近所の河原で、子どもの自転車の練習しました。
人は誰もいなくて、カモが無数にいました(笑)
コメント
メリットに目を向けるか、デメリットにとらわれてしまうかで生活は変わりますよね!私も今の生活、そこそこ好きです。…がやっぱり病院については田舎はツライです…
きなこさんへ
コメントありがとうございます!!
「そこそこ好き」という表現が、すごくしっくりきます!
そして病院・・ツライですよね(;_;)。選ぶ余地なし、ですもんね。
今朝から息子の鼻水が出ているのですが、
中耳炎になりませんようにと割と本気で天に祈ってます(;´∀`)
耳鼻科が遠いです。
えぎこ