疎遠になっている友達の結婚式に招待されたらどうする?

転勤族ひとりごとブログ

さて今日の話題は結婚式について。

そう、タイトルのとおり、疎遠になっている友達から結婚式に招待されたんですよね(゚Д゚;)

その友達とは、小学校・中学校が一緒だったけど、以後はあまり関わりがなく。

成人式で会って、あと別の友達の結婚パーティーで会ったくらいの関係です。

小学校が一緒、ということで、幼なじみと言えなくもないけど・・・。

正直言うと、九州から飛行機を使って結婚式に参列するほどの仲ではないような気がする(`・ω・´)

ご祝儀もあるし、モロモロ含めると10万円くらいかかっちゃうもん。

・・・というわけで、こういう場合、どうするかですよ!!

仲良くない友達の結婚式に招待されたらどうするか

まず、「出席するか、欠席するか」という選択です。

ここは大変申し訳ないのですが、やはり「欠席」です。

結婚式の招待を断るって、なかなか心苦しいものがありますが・・・。

正直、10万円の出費はキツイ。きつすぎる。

欠席の理由は子どもを預けられないからということにしました。

嘘ではないもんね。

結婚式の招待を断ったら、お祝いはどうするか?

さて、招待をお断りしたものの、その後の対応はどうすればいいのでしょうか(´・ω・`)??

色々と、結婚関連のサイトや知恵袋などを徘徊しましたが・・・・。

そこで紹介されていた主な対応はこんな感じ。


  1. お祝い(お金)を送る
  2. お祝い(プレゼント)を送る
  3. 祝電を送る
  4. 何もしない(言葉だけ)

さて、どうするか・・・・と小一時間悩んだ私。

この友達には、私、自分の結婚の時には声を掛けなかったんですよね。

だから当然お祝いなども頂いてない。

お金やプレゼントを送るほどのお付き合いをしていないような気がします・・・・(;´・ω・)。

ケチ?!しかし本心です(笑)

かといって、招待を断ったうえ、何もしないというのも気がひけます。

そこで、祝電を送るという案を採用することにしました!!

祝電の送り方

電報と言えばNTT、という認識しか持っていなかった私。( ゚Д゚)

NTTの電報サービス、D-mailのホームページを見てみましたが、結構お高い!

台紙の料金の他に、入力する文字数によって違うメッセージ料金、そして消費税がかかります。

台紙自体は1000円くらいからあるものの、メッセージ料金を入れると2000円以上はかかりそう。

(例えば30文字で750円、60文字で1290円かかる)

そこで、他にないかなぁと探してみることに。

そしたら、あるある!安くて可愛い電報サービスが!!

ハート電報

まずはこちら、【ハート電報】

ここはね、正直お値段はそれほど安いってわけではないと思う!でもカワイイ。

トップページで、「いつまでに申し込めば式に間に合うか」の検索ができます。

試しに福岡で検索してみましたが、16時までに注文すれば翌日届くようでした。

ぬいぐるみ付きの電報も、種類がたくさんあって、可愛い!

プリザーブドフラワーがついた電報も、こちらのものはセンスが良く、素敵だと思いました。

今回は「疎遠になっている友達に送る」のでアレですが、仲良しの子に送るんだったらここがいいな。オイ

詳しくはこちら↓から。



マシュマロ電報

変わり種ですが、マシュマロにメッセージをプリントして送れるサービスです!

その名もマシュマロ電報

マシュマロに印字する文字数が15文字で2600円、送料込みです。

金額は上がりますが30文字バーションもあります。

でも30個のマシュマロは持て余しそうだな(笑)。

賞味期限は1か月だそう。

ワクワクしてもらえそうだし、面白い祝電ですよね( *´艸`)

こちらはさすがにプリントする手間があるからか、注文からお届けまで3日ほどかかるようです。

仲良しだった友達なら、こんなの送ってビックリさせたい!!

しかし今回は、疎遠になっている友達のため、空気感がよくわからないため、喜んでもらえる自信がなく却下。(笑)

詳しくはこちら。



VERY CARD

そしてラスト、今回私はここに注文しました。VERY CARD

ここは、多分安さをアピールしている店だと思う(笑)。

文字数300文字までなら、1,280円からあります!

しかも送料込み。

お安いけど、なかなか可愛いです。

これ、ピーターラビットの可愛い台紙だけど、1,280円!!

メッセージ料金と送料込みでこの価格なんだから、やっぱり他と比べてお安いですね。

ここの売り(?)だと思うんですが、ウエディング姿のリカちゃん電報なんてものもあります!!

リカちゃん電報

か、かわいい。ちょっと欲しい。

しかし今回は、相手がリカちゃんを喜んでくれるか自信が持てなかったため、シンプルなものを注文しました。

こちらのお店は、表示が税抜き表示だったので、消費税が別途かかります。

それでも、他と比べると随分お安いなぁという印象です。

例えば、ガラスの靴にプリザーブドフラワーがついたデザインのものは、同じような商品が別の企業のサイトで1000円ほど高く紹介されていました。

同じような内容だったら、安い方がいい(´・ω・`)。

また配送も早くて、14時までの申し込みで当日配達が可能なんだとか。

(※式場に届ける場合、披露宴に間に合うように注文しないといけませんので、もう少し余裕が必要です。)

結婚式の招待を断ったという罪悪感が、祝電を送ることでちょっとだけ晴れました(;´・ω・)。

詳しくは↓こちら。



まとめと注意すること

そんなこんなで、招待状を頂いて、欠席の連絡をしてからずっと悩んでいましたが、今日祝電の注文を終えてスッキリしている私です。

注意点として、祝電を結婚式場に届ける場合、前日までに届くように手配した方がいいようです。

VERY CARDのサイトには、「午後からのお式なら、当日午前中でも配送可能」とあるのですが、
式場によっては「前日までにお願いします」という所もあるようです。

私は心配性のため、式場に問い合わせたんですが、「前日着にしてください」と言われました(;´∀`)。

文章をどうしたらいいかとか、あて名は連名がいいのかとか、色々わからない事が多かったですが、各サイトに詳しく説明されているので、私でも注文できました(^O^)/

もし、私と同じく「仲良くない子から招待状きたよ・・・・どうしよう・・・」と思っている方、もしいたら参考にして下さいね(`・ω・´)!

それではまた。

※追記・いとこの結婚式にVERY CARDで祝電送ってみた※

後日、いとこのお姉ちゃんの結婚式があったのですが、平日&遠すぎて参列できず。

当日、会場に届くようにプリザーブドフラワー付きの祝電を送りました。

こちらは、お姉ちゃんが撮って送ってくれた、プリザーブドフラワー祝電の写真です。


Joie! プリザーブド オレンジ

うん、なかなかかわゆい。

喜んでもらえてよかったですヽ(^o^)丿

コメント

タイトルとURLをコピーしました