転勤を我が子に告げる時期はいつ?

転勤族ぼっち育児日記

※2018年1月、書き足しました。※

どうもどうも、ネガティブ炸裂中の転勤族妻です。

というのも、近頃夫の上司から、転勤をにおわせるような発言を度々いただいておりましてね。

行先はまだ不明ですが、どうやら転勤はあるっぽい。

せっかく馴染みつつあるこの町ともあと三か月でお別れかぁ。

私も転勤族の妻である以上、覚悟はしているのですが、はっきりするまでモヤモヤな日々です。

で、気になるのは「転勤を告げるのはいつ?」ってことですよ・・・。

018c8a7d2fec657823898296bcd423cebc67f76957

転勤をいつ告げる?

転勤カミングアウト・周りの人編

一般的には、周りの人たちには、内示が出るまでは言わない方がいいですよね。

社内の事情で転勤がナシになったりすることもありますから。

知り合いの転勤ママさんを見ていると、職種によっては早くから転勤が決まるお仕事もあるようで、

「うち、来年転勤だから・・・・」

という会話も、ちょいちょい聞きます。

私の場合、前回「転勤あるかもよ」と言われ続け、結果転勤なし!!という肩透かしを食らったので、内示が出るまでは人に言うのはやめておきます。

転勤予定を学校に知らせるタイミング

学校にもよりますが、我が子の場合2月の2週目締め切りでアンケートがきました。

転校の予定がある方はお知らせください。クラス編成等の参考にします。

とのこと。

確実/可能性が高いの二択になっていました。

担任の先生にお聞きしたら、転勤の可能性があるのなら、はっきり分からなくても提出してくださいとのことでした。

転勤カミングアウト・子ども編

我が家の息子は現在、幼稚園年長です。

春には小学校入学。

就学前健康診断や、知能テストなどなど、小学校へ行く用事も増えてきました。

年明け後はさらに、『小学生との交流会』などもあるよう。

息子は、仲良しのお友達と一緒に、近所の小学校へ通うのをとても楽しみにしています・・。

・・・・( ;∀;)いつ言う????

あまり早くから言うと、幼稚園でみんなに話しちゃうだろうな・・・・(笑)。

息子には、「いつかは転勤がある」ということは伝えています。

でも、そのたびに「ぼくは○○小学校に行く!みんなと一緒に行く!!」と言います。

せつないです。

今のうちから心の準備をさせたほうがいいような気もしますが、一方で、転勤の事を伝えれば息子は落ち込むだろうと思います。

はたして息子は、新しい小学校に馴染めるのだろうか。

追記・我が家は内示が出てから言いました

2018年1月・追記します。

結局我が家は、内示が出たタイミングで息子に引っ越しすることを言いました。

幼稚園の先生、仲良しのお友達や、親しくしているママにも、内示のあと伝えました。

ちなみにですが、小学校の体験入学は、転勤前の(つまり通う予定のない)小学校で参加しました。

幼稚園の先生が配慮してくださり、「参加するかどうか」を息子に聞いてくれました。

その後・小学校にはちゃんと馴染めました

現在(2018年1月)、息子は転居先の小学校に元気に通っています(^^)/

子どもの順応力・適応能力って、やっぱりすごいです。

「転勤族が多い学校」を選んだのもよかったです。

先生も子どもたちも、転入生の扱いに慣れています!

同じクラスに、息子と同様、転勤で引っ越してきたお友達もいます。

同じ境遇の者どうし(笑)仲良くしているみたいです。

転勤族の多い学校の探し方ですが、教育委員会に問い合わせたり、小学校に直接電話して聞きました。

あとは自衛隊や警察などの「転勤者住宅」「家族寮」がある学区は、転勤族が多いようです!

我が家の場合、銀行の家族寮が近くにあります。

※参考※

http://bottidemo.com/archives/2985/
http://bottidemo.com/archives/1961/


引っ越しが終わるまでドキドキですが、どうかお子さんやママにとって、よい環境が見つかりますように!

そして、ママさん、身体に気を付けて、準備ファイトです!!(^^)/

コメント

  1. M より:

    こんにちは(^-^)
    転勤の悩みはつきないですね。

    我が家は転勤の内示から引っ越しの完了まで大体、3週間ありません。
    夫が会社で内示を受けて、了承した時点で私に連絡がきます。そしてその日のうちに子供に伝えます。
    (子供には数日間、まわりに話さないようにつたえます)

    その数日後、確実に辞令の用紙をもらった後に関係各所に報告してます。ので、辞令からは2週間後には引っ越し先にいます。

    夫の会社はお店関係で、転勤の決定は直前で突然のことが多いです。場所も想定しないところだったりします。数ヶ月後、転勤が決まっているというのを周りで聞くと、ちょっぴり羨ましかったりします。なんせ2週間ちょっとなので、こころの準備もなく、入っていた予定もキャンセルしなければならなかったりすることも多いし。だいぶ慣れましたけど。

    娘も転勤が決まったあとはやはりショックを受けますし、そのフォローもやはり必要だし。
    あと我が家は内示が出たあと、すぐに転勤先のガイドブックを買いに行きます。そして、引っ越ししたら遊びに行きたいところ、食べたいもの等々、探して、親娘で気持ちを前向きに持っていくようにしてます。(前回の引っ越しはこの方法が効きました)

    長男くんの件は切ないですね。
    私自身、小学校入学直前に父親の転勤で引っ越しました。(その後は引っ越しはなしです) 入学当初はすごく心細かったですね。周りは同じ幼稚園のお友達がいて、羨ましかったですし。
    まあ、これは徐々に慣れていくしかないですね。でも、年度の途中よりも年度の初めなので、慣れやすいかと思います。あと、転勤族の多い地域の学校だと、先生も周りも慣れていて楽かもしれません。(いまの小学校は転校転入がおおいです。)

    我が家もこの二学期は色々あり、娘が中学生になったら、やっぱり夫が単身赴任したほうがいいのかな?とか、どこに定住するのかなと。また娘のお友達が転勤族ですが、そのママさんと話していて、子供が高学年になったら双方の実家の近くに定住し、旦那さんは単身赴任する予定と決めているという話を聞いたりすると、小学2年ですが、なんとなくここ最近、中学以降のことを考えるようになりました。
    考えてもまだ答えが出ないですけどね。

    でも、とりあえず今日はクリスマスイブなので、重いことは考えずにクリスマス楽しんでくださいね(-_^)
    我が家は夫のお休みの関係でおととい、ひと足早くクリスマスディナーを楽しんできました。ディナーといっても、ここ広島なのでお好み焼きを食べに行ってきました(^-^)

    広島のお好み焼きは麺が入っていますが、麺も4種類(生麺、中華麺、唐辛子入り、うどん)あって、種類によっては麺がパリパリして美味しかったですよ。広島ならではを、楽しんできました。

    それでは♪

    • うみのえぎこ より:

      Mさんへ(*^_^*)

      Мさん、なんて素敵なアドバイス!本当にありがとうございます。
      身の回りに、県をまたいでの転勤がある職種の方はとても少ないので、すごく参考になります。
      (警察官など、県内での転勤族の方は結構多いのですが。)

      具体的なアドバイス、とても励まされましたし、優しさがとても嬉しかったです。

      >内示が出たあと、すぐに転勤先のガイドブックを買いに行きます。そして、引っ越ししたら遊びに行きたいところ、食べたいもの等々、探して、親娘で気持ちを前向きに持っていくようにしてます。

      これ、目から鱗でした!
      子どももだけど、自分も気分が上がりそうです。今回絶対やってみます!!

      Мさんのお宅は、内示から引っ越しまでがすごく短いんですね!それはめちゃくちゃ大変ですね(゚Д゚;)
      その短期間に、色々な手配と片づけ、引っ越し準備をされるのですね・・・。
      すごすぎる。

      また、我が家も娘が二年生という事で、単身赴任について考えるところも同じです。
      その際、私たち家族はどこに住むのか、など考えだしたら悩みすぎてキリがないです。
      (夫の勤務先は高確率で実家のある県から遠く、飛行機でないと行き来しにくい場所なので、単身になるとなかなか帰れないのです)

      私と夫だけでなく、子どもたちそれぞれの気持ちもあるので、答えを出すのは簡単ではないなと思います。

      ところでお好み焼きディナー、いいですね( *´艸`)お好み焼き大好き!!
      唐辛子入りの麺なんていうのもあるんですね!
      美味しそうです。
      各地の美味しいものを食べられるというのは、転勤族の良さですね(*^_^*)

      Мさんコメント本当にありがとうございました!
      子どもたちのフォローをできるように、しっかり頑張ろう!と気合入りました(*^_^*)

      えぎこより(^O^)/

タイトルとURLをコピーしました