乾燥が気になる季節、恐ろしいのは肌の劣化(゚∀゚)!!
肌が乾燥すると、角層の水分量が減ることで光を反射しにくくなるので、肌がくすんで見えるんですって。
しかも、ご存知の通り、お肌の乾燥は小じわの原因になります・・・。
どうにか乾燥を防ぎたい、そして少しでもお肌の劣化を食い止めたいっ!
そんな私がお試しさせて頂いたのが、保水力をサポートする美容液、マシュファム発酵「生」セラム美容液です!
一週間ほど使っていますが、頬がふわふわしていい感じなのでご紹介します(^O^)/
色々な意味で、目から鱗の化粧品でした!
肌の保水力をサポート!キノコ発酵の力
マシュファムファーメントセラムは保水力低下に注目したエイジングケアなんです。
「保水力」とは、肌の潤いを保持する力。
これは年齢とともに低下するんですって。
肌のいちばん外側の部分である角層では、「水を抱え込む成分」が、肌の潤いを保ち、乾燥から守っています。
その成分の主なものは、「NMF(天然保湿因子)」と「細胞間脂質」。
これらは加齢によって減ってしまうんだそう。
すると、お肌の角層が水分を抱えられなくなり、乾燥してしまうというわけです。
お肌の角層が水分を抱えられなくなると、せっせと化粧品で水分を入れても、すぐに乾燥してしまうようになるとか・・・。
マシュファムファーメントセラムは、このNMFと細胞間脂質をおぎなう事で、保水力のあるハリ肌に導く年齢肌用美容液なんです(∩´∀`)∩!
マシュファムファーメントセラムの3つの特徴
キノコ発酵で保水力アップ
「保水力」が大切だということは分かりましたが、ここでひとつ疑問が・・・。
マシュファムファーメントセラムは、今流行りの「発酵」がキーワードの美容液なんですけどね。
「発酵」と聞くと、乳酸菌や麹菌を思い浮かべますよねぇ。
でも違うんです。
これ、お米をキノコで発酵させたキノコ発酵エキス配合の美容液なんです!
「な、なんでキノコ?!」と思いませんか?(´・ω・`)私は思ったぞ
マシュファムファーメントセラムを開発した、杉田征彦さん(社長)が、なぜ「キノコで発酵させよう!!」と思ったのか。
その理由は、やはり保水力にあったのです。
キノコについて熱く語られた説明冊子↑
キノコ菌が選ばれたわけ
キノコってね、種類によっては麹よりも、タンパク質や炭水化物に対する発酵分解力が強いんですって。
だから、肌に有用なアミノ酸や多糖類などが、より多くつくられやすいんですって。
もともとは、この杉田社長、キノコで発酵させた健康食品を作っていたそうなんです。
その研究途中で、「キノコで発酵させた豆が、いつまでも乾燥しない!」という事に気づき(半年も置き忘れていたらしい・・・)、
この驚異の保水力を、化粧品へ応用することを思いついたそう。
キノコでお米を発酵させると、アミノ酸やペプチド、糖類やビタミン、有機酸などが作られます。
これらの成分が、肌の保湿成分である、NMF(天然保湿因子)の成分に酷似しているんですって。
そのため、肌の保水力を高め、肌に与えた水分と美容成分を抱え込んでくれるんだそうです。
スエヒロタケのパワー
マシュファムファーメントセラムに使われている「マシュファムSR」は、京都産のお米を「スエヒロタケ」というキノコで発酵させた植物エキス原料です。
このスエヒロタケ、「発酵力が最もつよいキノコのひとつ」なんですって(゚∀゚)!
スエヒロタケって、馴染みのない名前ですが、世界中ほとんどの国の森に自生している、ありふれたキノコなんですって。
東南アジアでは食用にされているそうですよ。
液晶構造セラミドがさらに保水力サポート
セラミド、といえば先ほど出てきた、角層の「細胞間脂質」の主な成分なんです。
セラミドって、それ自体は脂質なので、実はそのものは水に溶けにくく、保水力は高くないんだそう。
じゃあ、なんで肌の潤いを守るの?と思ったら、肌の中のセラミドは構造に秘密があるんですって。
「液晶構造」といって、水とセラミド(脂)が、ミルフィーユのように何重にもの層になっているんですと。
この肌の中のセラミドの液晶構造を、化粧品として実現するのは難しいんだそう。
しかし!!マシュファムファーメントセラムは、特許技術「ラメラテクノロジー」を使うことで、「セラミドの液晶化」を実現しているんですって。
7つのうれしい成分配合で、化粧水の後はこれだけ
マシュファムファーメントセラムは、キノコ発酵エキスとセラミド以外にも、7つの年齢肌ケア成分が配合されてます。
そのため、化粧水のあとはこれ一本でOK!!なんです(`・ω・´)。
化粧水は手持ちのものでよいそうです。
入浴・洗顔のあと、なるべくすぐに(10分以内に!)使うのが、うるおいを保つコツだそうですよ(`・ω・´)
マシュファムファーメントセラムの使い心地はどうなのか!!
・・・・長々と書きましたが、気になるのは「使い心地はどうなの??」ってことですよね!
マシュファムファーメントセラムは、専門機関でのパッチテスト検査で安全性を確認してあるそうですが、初めて使う化粧品は、自分でもパッチテストはしたほうがいいですよね。
二の腕の内側で試してみて、問題がなかったので安心して顔にも使いました!
テクスチャーと使い心地
テクスチャーは、ジェルと乳液の中間みたいな・・・・。
香りはほんのりとした、ローズの香り。
ごく控えめな香りでした。
適量は、夜3プッシュ、朝2プッシュです。
サラサラとよく伸びます!!
顔にクルクルと伸ばすと、塗ってすぐは私は「ちょっとペタペタするかな?」と思いました。
でも、数分で肌に馴染みます。だから寝る時に気になったりはしませんでした。
朝のお化粧前も問題なくOKでした。
翌朝の頬のやわらかモチモチ感
寝る前は、「しっとりするなぁ」程度しか感じなかったのですが、翌朝の顔を触ってみると、意外なふわふわモッチリ感。
説明が難しいんですが、肌の表面はサラッとしているのに、触ると確かにしっとりと、水分を感じるというか。
頬がふわふわと柔らかく感じました。
おお、これが保水力なのか!と思いました。
発酵エキス入りの化粧品を使ったのは初めてですが、気持ちよく使用できました!
公式HPでは、「肌に合えば一か月程度で変化を感じて頂けるかと思います」とありますので、今後も楽しみです(^O^)/
購入情報
マシュファムファーメントセラム、定価は30グラムで6,200円(税込)という、お高い化粧品でございます(゚∀゚)
しかし定期購入だと、初回1,980円(税込)、二回目以降4,960円(税込)で買えるそう。
送料も無料です。
しかも、定期便一回目到着後なら、いつでも解約できるとのこと。
さらに、商品に満足できなかった場合、返品にも対応してくれるそうな・・・・。
返金保証期間は30日間!
商品に自信があるからこその対応なんだろうなぁと思いましたよ(´・ω・`)太っ腹
まとめ
「キノコ発酵」の発酵生セラム美容液、マシュファムファーメントセラム。
商品の容器や、同封されているパンフレット類は、いわゆる大手の化粧品メーカーと比べると、お世辞にも「豪華!!」という感じではありません。失礼な
でも、社長さんのキノコ発酵にかける思いや、商品への自信が、よく伝わってきました!
あと、ほっぺの触り心地がよくなって、ついつい触ってしまいます(*´ω`)!
乾燥が気になる季節ですが、このセラムの保水力でお肌をうるおわせて、北風に立ち向かおうと思います!!
商品について詳しくはこちら・・・マシュファム発酵「生」セラム美容液