実は、前回の転勤の時も、これで悩んだんですが・・・・・。
引っ越ししてすぐは、その土地の水に慣れるまで肌が荒れてしまう私です( ;∀;)。
今回も頬のあたりがピリピリしています。
今の住まいは、水道の水が美味しいことで有名らしいのですが、水のキレイさに関わらず、体が慣れるまでは反応が出てしまうようです。
しかし幸いにも、今回は病院にかかるほど荒れているわけではなく、ピリピリするものの湿疹や赤みは出ずに済んでいます。
・・・とはいえ、ピリピリするのが気になる・・・。
これは基礎化粧品を、敏感肌用に変えた方がいいのかしら(´・ω・`)
ということで、ドラッグストアを見てみましたが、敏感肌用の基礎化粧品ってドラストの商品でもけっこうお高いですよね。
(アマゾンで調べたら結構安かった(゚Д゚)・・・・店頭では定価の1400円ほどで売っていました。)
というわけで、普段化粧品をよく買う、DHCのオンラインショップを見てみたら・・・・・あった!!
春の肌荒れにということで、ものすごく気前よくセール価格になっております(゚Д゚;)
3点セットで53%オフ・・・・(笑)。
半額以上って、これまた思い切った値引きですね(;´∀`)
こちらはweb限定商品なので、DHCの直営店では取り扱いがないようです。
また、2017年5月10日までの期間限定割引です。
この商品、
「いつも」というわけではないけど「時々、肌が敏感になる」という、一時的に敏感になる肌をサポートする薬用ローション、ミルク、クリームをお得なセットにしました。
うるおいを補給するだけでなく“与える・保つ・守る”トリプルアプローチで繰り返しの不調を起こしにくい、強さを目指します。「春は、肌が揺らぎやすい」という方は、ぜひこの機会にお試しください。
(DHCオンラインショップより引用)
・・・・と、まさに今の私が求めていた基礎化粧品ではないかっ(゚Д゚)
この時期にこの商品がセールになっているということは、春は肌が荒れるという方が多いのかなぁ。
とにかく、このお値段でローション、ミルク、クリームが揃うなんてラッキーでした。
これで頬のピリピリが治まるといいなぁ。
写真は、今日ちょっと足を伸ばして行ってきた、高千穂牧場の羊です(*´ω`)
人間に慣れていて、撫でさせてくれるし、エサも手から食べてくれて、とっても可愛かった!
もふもふの体を撫でていたら、胸がキュンとしてしまった。(笑)なんなんだろうこの感情は・・・・。
最近で一番癒されたひと時でした。
それではまた。
コメント
こんにちは!
引越しお疲れ様です(*´꒳`*)
宮崎県民になられたのですね〜〜。
チキン南蛮、辛麺、マンゴー、チーズ饅頭、、、などなど。最近は九州パンケーキかしら。以外に⁇ソウルフード多し♪
私も宮崎県民の時代ありました!東国原知事の時代、、、昔すぎる_φ(・_・懐かしいな〜〜
んでもって実家もその近県なので、小さい頃から高千穂牧場に時々行ってましたよぅ。
ミルクプリンとカスタードプリン買って帰るのが定番で 笑
今は美味しいプリン山ほどあるから、今となってはなんか昔ながらのプリンの味かな。
まだまだ落ち着かないでしょうけど、宮崎ライフを楽しんでくださいね╰(*´︶`*)╯♡
みみさんへ(∩´∀`)∩
みみさんこんにちは!ありがとうございますー!
そう、宮崎は食べ物が美味しいですね!
特にお肉はスーパーで売っているパックのお肉でも美味しくて、どんどん肥えそうです(笑)
みみさんも宮崎住んでたんですね!
しかも、高千穂牧場にも行ってたなんて!!
なんだか嬉しいです!!(*´ω`)
私、高千穂牧場の羊のことが、なんだかすごく好きになってしまい(笑)、また絶対行きます。
その時はプリンを忘れずに食べます!!
宮崎ライフ楽しみたいと思います!ありがとうございます( *´艸`)!
えぎこより