どうも、付け焼刃ダイエットに励む主婦です(`・ω・´)。
全記事でもダイエットせねばならない理由を書きましたが、(帰省前の悩み・それはこの体)
何とかしたいのです。この腹肉を(´;ω;`)ブワッ
そんなわけで、ここ最近真剣にやっていることがあります。
それはラジオ体操。
我が町では、小学生たちは夏休み中、お盆を除きほぼ毎日ラジオ体操に参加します。
小2の娘も参加しますが、そこに息子(幼稚園年長・落ち着きがない)も行きたがるため、私も同行しております。
ええ、寝起きのすっぴんボサボサで( ;∀;)見ないで―
・・・・でも、せっかく参加するなら、これもダイエットの一環にしようではないか。
というわけで、真剣にやっております。私。
中村格子さんの「大人のラジオ体操」の効果は結構スゴイ
そう、ラジオ体操って真剣にやるとメチャクチャいい運動になるんです!!( ´゚д゚`)
でも、むやみに力を入れて動けばいいというわけでは勿論なく。
それぞれの動きに、コツがあるんですねー!
・・・いや、私も、「ラジオ体操なんて昔からやってるし、知ってるわよ」と思っていたんですが。
コツを掴んで正しい動きをすると、本当に効くんですねー!
私の教科書はこの本。
中村格子さんの、DVD付き もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 決定版 (講談社の実用BOOK)
です(`・ω・´)
数年前に、旧バージョン(DVD付き 実はスゴイ! 大人のラジオ体操 (講談社の実用BOOK)
)を見て以来、すっかり格子さんファンになりました(´∀`*)ポッ
この「大人のラジオ体操シリーズ」は、解説も、動画もとてもわかりやすく、運動音痴の私でもばっちり汗をかきました。
旧バージョンは基本的にラジオ体操第一を扱っており、「決定版」では、ラジオ体操第一、第二ともに扱っています。
ラジオ体操は第二の方がハードです。なので、しっかりやりたい!という方は「決定版」の方がいいかも。
図書館にも置いてあるかなと思います。(うちの近所の図書館にはありました)
カーヴィーダンスは続かなかった私でもラジオ体操は続けられる!
一昔前に流行った、カーヴィーダンスやモムチャンダイエット。
ええ、ええ、買いましたよ。本。DVDついたやつ・・・。
ダンスしながら楽しく痩せられるって、理想的じゃん!とか思って。
・・・・でも、でも、運動音痴の子育て中主婦にはハードルが高すぎた!!(´;ω;`)ブワッ
まず、
・・・・運動音痴でダンス未経験の私には難しすぎる。皆さんできるの??ホント??(おい)
そして、
カーヴィーが流行っていた頃、子どもがまだ小さく、DVDをつけると必ず泣いてしまっていました。
やっぱり、ママが自分以外のものに夢中なのが気に入らないのでしょうか。
小さい子どもがいると、同じ部屋で、DVDを見ながらダンス、って、ものすごく難しいですよね。
だからと言って睡眠時間削って・・・となるとなかなか続きません。(私の根性がないせいもある。大いに。)
このような理由で、ダンスDVDは続きませんでした。
最後まで再生できたのはトータル何回あるだろう??
ラジオ体操なら「知っている動き」で「短時間」だから続く!
ダイエットDVDはまったく続かなかった私ですが、ラジオ体操は続いてます。
なんたって、「幼いころから慣れ親しんだ体操」。
新たに覚えなくても、体操自体は知っています。
数回DVDを見れば、動きのコツというのは覚えられるので、その後はDVDをつけなくても大丈夫。
私はYouTubeで音楽をかけながら体操しています。
また、時間が短いというのも嬉しい。
子育て中のママは、まとまった時間をとるのが難しいですね・・・。
ラジオ体操なら第一、第二それぞれ3分ほどの短時間なので、ちょっとしたスキマ時間に続けられそうです。
というわけで頑張ってます!
今日はなんだかアツク語ってしまいましたが、こういうわけでラジオ体操、頑張っております。
朝、子どもと参加するラジオ体操で一回、家でも気が付いたときに3回くらい踊っております(`・ω・´)。
・・・・しかし、冷静になってみると。
朝の6時半から、すっぴんボサボサの30代(女)が一心不乱にラジオ体操。
ちょっと、いや、かなりの怖さですね。
娘に嫌がられない程度に頑張りたいと思います(`・ω・´)。
それではまた。
コメント
私も子どもと一緒にラジオ体操行ってます(*´罒`*)ニヒヒ♡
そう、もちろんダイエットのため!!
けど、ダイエットだけではなくて、朝から体を動かすのは気持ちいいですよね!
体重がまったく減らないのが気になる自分ですが、とりあえず続けたいと思います。。。
頑張りましょう、えぎこさん!
0353さんへ(∩´∀`)∩
おおっ!!0353さんもラジオ体操行ってますか!!
そうそう、朝気持ちいいですよね(*^▽^*)
私も体重全く減りません!!それどころか、こんなに汗かいてる毎日なのに、なぜか増えてる・・・(T_T)
なぜぇええ(T_T)
「これは多分、脂肪が減って筋肉が増えているんだ!!きっとそうだ!!」
と、自分に言い聞かせているんですが、相変わらずお腹はぽよりんちょです。
(可愛く言ってみましたが、実物は可愛いなんてものでなく堂々たる腹肉です。)
困ります( ;∀;)
頑張りましょう!!コメントありがとうございました!!
えぎこより(∩´∀`)∩